市協議会の紹介
堺市障害者自立支援協議会
障害者等が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、相談支援事業者、障害福祉サービス事業者、保健・医療関係者、教育・雇用関係機関、企業、障害者関係団体、学識経験者など、障害者福祉の関係者が幅広く参加し、地域での相談に関するシステムづくりについて、中核的な役割を果たす。
- 代表者レベルで、年間2〜3回開催
- 協議会全体の集約と把握、最終意思決定の場
- 各所の動きを代表レベルに報告する場
区協議会
- 7区で実施しています。
- 官民の相談支援の実務担当者を中心に、毎月開催
- 実務担当者が、日常的に協働して高め合う場
- 地域のニーズを発見し、具体的に解決する場(各区それぞれの動きは、区協議会のページを参照)
障害当事者部会
- 障害当事者のみ12名で、毎月開催
- 当事者同士が交流と理解を深め合う場
- 当事者の意見を出し、各所に伝えていく場
地域生活支援部会(休会中)
- 市協議会委員の一部で構成され、年3〜4回開催
- 地域生活移行支援を考える場
- 地域生活に必要な資源等を考え、施策提言する場