堺市障害当事者部会のブログ

ヘルプマークについて

カテゴリー:バリアフリー情報 / スタッフ:スタッフ / 掲載日:2018.06.24
最近少しずつ広まっているヘルプマークを少し取り上げておきます。このマークは障害があるけれども外から見えにくい方が周囲から支援や介助を受けやすくする目的で作られたものです。これをかばんなどの見えるところに付けておくことで、まわりの人にいすをゆずってもらったり、道を教えてもらったり、難しいことを手伝ってもらったりするきっかけを作るものです。これは障害当事者にとって重要なマークであるのと同時に、社会の人たちにこんなマークがあってこんな役割を果たしているよということを知ってもらうことが大事です。ヘルプマークは市役所、区役所などで配布しています。

 

 

 

 

 

 

DSC_0225.jpg

カレンダー

←Prev Next→
2016/07
1  2  
3  4  5  6  7  8  9  
10  11  12  13  14  15  16  
17  18  19  20  21  22  23  
24  25  26  27  28  29  30  
31  

スタッフ