堺市障害当事者部会のブログ

暑気払い食事会

カテゴリー:イベント / スタッフ:スタッフ / 掲載日:2013.08.28

今日は会議の前に堺東にある「大地の恵み」というお店でお食事会です。このお店も中は広く、車いすが3台集結しましたがかなり余裕がありました。

猛暑が続いていますが、暑さを吹き飛ばすかのように大いに食事を楽しみました。

130828-1.jpg

130828-2.jpg 

130828-3.jpg 

地域活動支援センター交流会

カテゴリー:イベント / スタッフ:スタッフ / 掲載日:2013.08.28

本日の当事者部会では、堺市にある12の地域活動支援センターの事業者の方々をお招きして、当事者部会委員との交流会を行いました。障害者総合支援法では、「地域活動支援センター」とは、障害者等を通わせ、創作的活動又は生産活動の機会の提供、社会との交流の促進その他の厚生労働省令で定める便宜を供与する施設であると定義されていますが、 実際に活動内容などをお聴きすると、障害のある人が、就労や作業を目的にしない、ふらっと立ち寄ってもらって地域と繋がることができる場所として地域の人々も巻き込んでいろいろな活動をしているとのことでした。ただ、当事者部会委員のほとんどからその存在や活動について知らないという意見があり、今後の広報や周知のあり方についての課題が明らかになりました。ただ、今回のような交流会もお互いの理解のために役立つと実感しました。

ベビーフェイス 光明池店

カテゴリー:イベント / スタッフ:スタッフ / 掲載日:2013.07.31
当事者部会では、障害がある人、特に車いす利用者が気軽に利用可能なバリアフリーのお店、障害のある人に理解のあるお店をブログで紹介させていただくということになりました。お店も一つの社会資源として活用していただければ幸いです。
 
そこで、記念すべき第1号店は、光明池駅近くにあるコムボックス光明池1階にある「ベビーフェイス光明池店」です。
 
2013-07-31 17.56.24.jpg
 
コムボックス光明池全体がバリアフリーですが、その中にある飲食店の中でもベビーフェイス光明池店は店舗内がフラットでかなり広い洋食レストランなのです。 どれくらい広いかというと車いすが余裕で数十台入れるほどです。下の写真からもわかっていただけると思います。なお、ベビーフェイスはチェーン店ですが、他店舗に比べて光明池店はかなり広いようです。
 
2013-07-31 18.58.43.jpg 
 
料理はパスタやオムライス、ハンバーグ、ピザなどの洋食中心です。ランチや宴会メニューなどもあり、パーティーなどにも使えるお店です。今日食べてきたのは、「ふわふわ帽子のオムライス」です。もちろん美味しかった上に量もたっぷりでした。近くにお越しの際はぜひ!
 
2013-07-31 18.16.48.jpg 
 
ベビーフェイス 光明池店 (BABY FACE)
 TEL  0725-55-5561
 大阪府和泉市室堂町824-36 コムボックス 1F

前へ <<  ページ:18   19   20   21   22   23   24  

カレンダー

←Prev Next→
2025/05
1  2  3  
4  5  6  7  8  9  10  
11  12  13  14  15  16  17  
18  19  20  21  22  23  24  
25  26  27  28  29  30  31  

スタッフ