堺市障害当事者部会のブログ
部会メンバー自己紹介 〜梅田さん〜
カテゴリー:メンバー紹介 / スタッフ:スタッフ / 掲載日:2014.03.02
梅田さんの紹介
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ーこれまで、精神障害者の当事者の会などでリーダーをやってきて勉強になった。でも、他の障害者の人たちはどないか、と思って当事者部会で勉強しようと応募しました。
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ー知的障害とか、身体障害とか、最初はわからんなあって思ったけど、話を聞いてみたら「思っていること、一緒やなあ」ってわかった。障害がちがっても、これなら一緒にいろんなことできるわ、って嬉しかったわ。
同じこと考えてるんやってわかると、このメンバーのこと「ええなあ」って思えてきて・・・・しばらく会えんと寂しくなるわ(笑)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ー25才で発病して、あちこちの精神病院に入院した。いろいろあったなあ。いまは、精神の病気以外にも身体の方もあるから、結構しんどいこともある。でも、みんながんばっているからな、それにやりたいこともあるしな。
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ー他の自立支援協議会にも当事者部会があると思ってたから、なんで自分ら、堺からあちこち呼ばれて話すんかな?って思っとった。だめや。当事者入れんと話し合いしても。
しょうがないからもうしばらくPRのために行くしかないわ。
北海道でも沖縄でも行きますので、呼んでください。
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ー内緒やけど(笑)、もうすぐ70才になるねん。介護保険の対象になっているらしい。
詳しくわからんけど、障害があって年がいった人のこと、ちゃんとせなあかん。
それから、まだずーっと精神科病院におる人、いっぱいいる。自分も、退院して地域で暮らせてよかったなって思っているから、「早く出てきて、一緒に当事者部会でもやろうや」って言いたい。なんとかせな。
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ー当事者部会で知的の人や身体の人、難病の人に出会わなかったら、わからんこといっぱいあったと思っている。
障害が違っても、みんな必死に生きてるんや!ってわかったから、本当に勉強になりました。
部会メンバー自己紹介 〜白石さん〜
カテゴリー:メンバー紹介 / スタッフ:スタッフ / 掲載日:2013.12.28
当事者部会に入って
部会には、バリアフリーを進めたい!と思って応募しました。
当事者部会に入ったら、いろいろな障害の方がおられ、最初の1年はその人たちの自分史を聴いたりしていました。
2年目に、その中で出た問題とかを話していました。
最初の動機はバリアフリーだったんですけど、ヘルパーのこととかケアホーム、グループホームのこととかいろいろな問題が話され、だんだんそういうことも大事かな、という思いになってきました。
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
当事者部会が企画したいろいろな研修に、講師として参加するようになりました。
ケアホーム・グループホームスタッフ研修会、ヘルパー研修会、ケアホーム・グループホーム入居者交流会などです。
そこで重要なことがわかりました。
それは(スタッフやヘルパーさん、そして入居者のひとたちの)「横のつながりができていない」ことです。
この問題が重要なのかなと思っています。
研修はこれからも続けていかないけないのかなと思っています。
研修の仕方もいろいろあるんですけど、それは話し合いながら考えていきたいと思います。
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
もちろんバリアフリーのこともこれからずっと話していきたいと考えています。
障害者同士の交流の中で、いろいろな生活のしづらさが話されると思うんですけど、それを一個づつ、みんなで話し合いながら解決できたらなと考えています。
そして、障害者も健常者も一緒に住める世の中を作っていきたいなって考えています。
これからもよろしくお願いします!
2013年忘年会!
カテゴリー:イベント / スタッフ:スタッフ / 掲載日:2013.12.25
前へ << | ページ:14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 |
カレンダー
スタッフ
- スタッフ(69)
最新の記事
過去ログ
- 2025年02月(2)
- 2024年12月(2)
- 2024年11月(1)
- 2024年10月(1)
- 2024年08月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年09月(1)
- 2019年05月(1)
- 2019年02月(1)
- 2019年01月(1)
- 2018年10月(1)
- 2018年06月(1)
- 2018年05月(1)
- 2018年04月(1)
- 2018年02月(1)
- 2017年10月(1)
- 2017年08月(2)
- 2017年04月(1)
- 2017年02月(1)
- 2017年01月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年09月(2)
- 2016年07月(2)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(1)
- 2015年09月(1)
- 2015年08月(2)
- 2015年07月(1)
- 2015年04月(2)
- 2015年03月(1)
- 2015年02月(1)
- 2015年01月(1)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(2)
- 2014年09月(1)
- 2014年08月(1)
- 2014年07月(2)
- 2014年06月(1)
- 2014年05月(1)
- 2014年04月(2)
- 2014年03月(2)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(3)
- 2013年10月(2)
- 2013年09月(2)
- 2013年08月(2)
- 2013年07月(1)
- 2012年10月(1)